こんにちは、めでー(@mede-weblog)です。
d払いをAmazonでの支払い方法に設定できるみたいやけど、どうやったら設定できるんやろ?
コンビニやスーパーなど、いろいろな場所でお得に買い物ができる「d払い」ですが、実はAmazonでも利用することができるんです!
dポイントを支払いに充当できたり、d曜日の毎週金・土曜日は最大3%還元になったりといろいろお得なAmazonでのd払い
じゃあ今回は、Amazonでd払いを支払い方法に設定する方法・お得な使い方を紹介するよ!
- Amazonでd払いを利用するメリット
- d払いを支払い方法に設定する
- d払いでクレカとのポイント二重取り
- 【d曜日】で毎週金・土曜日は+2%還元
- ポイント支払い方法の設定方法
- d払いとdカードだとどっちの方がお得?
- さいごに
Amazonでd払いを利用するメリット
引用元:公式サイト
d払いを利用するメリットとしては、d払い (ネット) の基本還元1%とクレカのポイントとの二重取りが可能なのが大きなポイントです。
dポイントを貯めるだけではなく、ポイントを利用することもでき、期間・用途限定ポイントなどの消化にもおすすめです。
毎週金・土曜日に開催のd曜日や、不定期開催のキャンペーンなどお得に利用できる機会が多いのも「d払い」を利用するメリットとして挙げられます。
d払いを支払い方法に設定する
d払いを支払い方法に設定する際には、初回に限り「ドコモネットワーク」からの接続が必須です。
つまり、ドコモ回線 (SPモード) またはahamoを契約している必要があります。
初回設定時にはWi-Fiを切り、ドコモ回線で接続している状態でないと設定できないので注意が必要です。
まずはアプリまたはWEB版のAmazonにアクセスします。
画面左上にある ≡ から【アカウントサービス】を選択
【お客様の支払い方法】→【お支払い方法を追加】
携帯決済が選択できるので、【docomo d払い】を選択
※アカウントタイプは個人用でOKです
ここからはドコモ回線が必須となります。
最後に【続行】から4ケタのSPモードパスワードを入力し、d払い利用承諾をすればこれで初期設定は完了です!
d払いでクレカとのポイント二重取り
Amazonでのd払いは「電話料金合算払い」のみでの支払いになります。
そのため、実店舗のように支払い方法をdカードや他社クレカなど支払い時に選択することはできません。
クレカとのポイントの二重取りをするためには、ドコモ電話料金の支払い方法を任意のクレジットカードに設定する必要があります。
dカードを支払い方法に設定している人は、損してるかも!
dカードの場合、電話料金の支払い分は通常ポイント還元 (1%) の対象外となっています。
電話料金をdカードに設定しても、ギガプランのdカードお支払い割くらいしかメリットがないので、他社クレカに変更するのがおすすめです。
【d曜日】で毎週金・土曜日は+2%還元
引用元:公式サイト
Amazonやメルカリなど、d払いが使えるネットのお店では、毎週金・土曜日にポイント還元率が+2%となる【d曜日】というキャンペーンを毎月開催しています。
dポイント利用分についてもポイント還元の対象で、購入した金額の2%相当のdポイント (期間・用途限定) を翌月末に付与。
つまり毎週金・土曜日にAmazonで利用すると…
通常還元1%+クレカの還元+d曜日2%
ということになります。かなりお得ですね!
ポイント利用分も対象なので、ポイント消化時にもお得に購入できるのがポイントです。
d曜日の注意点
Amazonでの利用時には、購入情報がポイントアップ対象日に到着した金額のみキャンペーンの対象となるため、金曜日中の購入がおすすめです。
土曜日の夜などの場合、対象外になってしまう場合があるので注意が必要です。
ポイント支払い方法の設定方法
Amazonではポイント支払いで購入する場合、あらかじめ設定する必要があります。
設定をしていない場合は、自動的に「電話料金合算払い」で処理されてしまうため、注意が必要です。
ポイント充当の設定画面には
【My docomoのご利用料金】→【ドコモ払い・d払いのご利用料金の確認】
遷移先、【ご利用明細】のページを下に行くと【d払いのdポイント・d払い残高の利用設定へ】という項目があります。
あとはdポイントやd払い残高の利用設定、期間・用途限定ポイントのみ利用など選べるので、設定すればこれでdポイントの支払い設定は完了です!
d払いとdカードだとどっちの方がお得?
ここまでAmazonでのd払いのお得な使い方を紹介しましたが、dカードで買い物するのと比べるとどっちの方がお得なのか…。
dカードには「dカード ポイントアップモール」というサイトがあり、そのサイトを経由することでAmazonの一部商品購入時、dカードのポイント還元率が上がるという特典があります。
dカード ポイントアップモールを経由して、服・ファッション小物・ジュエリー・シューズ・バッグを購入すると、通常のポイントに加え+4%のポイントが後日付与されます。
このように、一部の商品はdカードの方がお得に購入できる場合があります。
※対象のカテゴリーや還元率は2021年4月現在
ですが、すべての商品が還元率UPとなるわけではないので、基本的にはd払い・d曜日を活用したほうがお得に購入できると思って大丈夫です。
さいごに
今回は、d払いをAmazonで利用する方法、お得なd曜日を紹介しました。
特にd曜日はエントリーだけで+2%還元ととってもお得なので、ぜひ活用してみてくださいね。
d曜日は毎月エントリーが必要です。利用するときは必ずエントリーをしておきましょう!
あわせて読みたい
実店舗でも「d払い」がお得!
こちらの記事で詳しく解説しています。
【Pay活】d払いのお得な使い方!還元率やキャンペーン・おすすめの支払い方法、利用時に注意が必要な点をまとめて解説!
dポイントをdカードの支払いに充当!「iDキャッシュバック」を活用するdポイントのお得な使い方