めでーの楽らく節約術

キャッシュレスやフリマなどのお得な情報を発信しています。

自販機は「Coke ON」アプリで購入がお得!便利でお得な3つのメリット

CokeON 自販機


こんにちは、めでー(@mede-weblog)です。

 

自動販売機で使えるアプリ「Coke ON」

 

今回は、Coke ONの使い方やお得な特典・メリット、利用できるキャッシュレス機能などを紹介します。

 

まだ利用してない方は必見です…!

 

 

 

 

Coke ONとは?

f:id:mypointnews:20200130181302j:plain

引用元:公式サイト

 

 

Coke ONはコカコーラ社の自販機で使えるアプリ

 

アプリを利用してドリンクを購入するとスタンプがもらえ、スタンプを15個貯めるとドリンクが1本無料でもらえるなど、お得なアプリです。

 

CMなどでも紹介され、すでに1700万ダウンロードを突破するなど人気の自販機アプリです。

 

※2020年2月現在

 

 

最近では、スマホ決済やクレジットカードなどで支払いができるCoke ON Payが実装されたりと、キャッシュレスでも注目のアプリです。

 

Coke ONの使える自販機と使い方

「Coke ON」または「Coke ON Pay」に対応している自販機で利用できます。

 

対応している自販機にはシールが貼ってあります。

 

f:id:mypointnews:20200208161214j:plain


対応している自販機は、アプリからも探すことができます。

 

最近では多くの自販機に対応しており、スマホ決済やクレジットカードなどが使える「Coke ON Pay」対応の自販機も増えてきています。

 

f:id:mypointnews:20200208161914j:plain

 

 

Coke ONの使い方

 

基本的には、普通の自販機での購入と同じ手順になります。

 

購入手順

 

①アプリを自販機と接続

②支払い方法を選択

③購入する商品を選択

④アプリでスワイプして確定

 

 

現金支払い・Coke ON Payのどちらの場合でも、まず最初は自販機との接続が必要です。

 

Coke ON対応の自販機付近で、「位置情報」と「Bluetooth」をオンにすると、アプリに近くに自販機があることを知らせる表示がされます。

 

f:id:mypointnews:20200208170855j:plain

左:Bluetooth 右:位置情報

 

 f:id:mypointnews:20200208171417j:plain

 

あとは自販機に近づけば自動的に接続されます。

 

f:id:mypointnews:20200208171910j:plain

 

接続が完了するとこの画面が表示されます。

 

現金で購入する場合は、このままお金を入れて購入でOKです。

 

ギフトやスタンプを貯めてもらった「ドリンクチケット」を使って購入する場合は、ドリンクチケットを選択。

 

スマホ決済やクレジットカードで支払う場合は、「Coke ON Pay」を選択します。

 

ドリンクチケット・Coke ON Payの場合は、アプリで購入(引換)する商品を選択します。

 

f:id:mypointnews:20200208172657j:plain

 

 

 

Coke ONを使うメリット

ここからは利用するメリットを紹介していきます。

 

3つのメリットを順に見ていきましょう。

 

Coke ONのメリット

 

①ドリンクの購入でスタンプが貯まる

②自販機で小銭が不要

③歩数に応じてスタンプがもらえる

 

 

購入でスタンプが貯まる

ドリンクの購入でスタンプが貯まるのが、このアプリの一番の特徴であり、メリットです。

 

購入する商品の値段にかかわらず、1本購入につき1スタンプが購入完了時に付与されます。

 

現金はもちろん、Coke ON Payの購入でも付与されます。

 

ドリンクの購入やキャンペーンでもらったスタンプは、15個集めると1本好きなドリンクと引き換えることができる「ドリンクチケット」に交換することができます。

 

f:id:mypointnews:20200208200807j:plain

 

 

キャンペーンでお得

 

通常のスタンプ付与に加え、ほかにもお得なキャンペーンを開催しています。

 

 

月曜日の朝はスタンプ2倍:

 

月曜日の朝5時~11時59分の期間中にドリンクを購入を購入で、通常の2倍の2個のスタンプを進呈

 

f:id:mypointnews:20200208201829j:plain

 

月曜日にスタンプ2倍のキャンペーンは常設ですが、ほかにも期間限定でスタンプ2倍などのお得なキャンペーンが定期的に開催されています。

 

自販機で小銭が不要

f:id:mypointnews:20200208203341j:plain

引用元:公式サイト

 

 

Coke ONでは、スマホ決済や電子マネーを使っても購入することができます。

 

例えば、スマホ決済の「PayPay」で支払った場合、Coke ONのスタンプに加えてPayPay側からも1.5%のポイント還元があるなど、2重でお得に購入できます。

  

スマホ決済やクレカで支払う

 

対応決済サービス

 

LINE Pay・PayPay・クレジットカード

 

 

VISA・MasterCard・JCBであれば、デビットカードやプリペイドカードなどでも利用可能との記載があります。

 

以前当サイトで紹介した「dカード プリペイド」や「Kyash」,「VISAプリペイド」が利用できるか試してみましたが、残念ながら連携はできませんでした。

 

 

3月31日まで、利用でスタンプがお得に貯まるキャンペーンも開催しています。

 

f:id:mypointnews:20200208204854j:plain

 

 

PayPayで最大40%還元:

 

2月1日から2月29日の期間中に「PayPay」での支払いで、40%(Yahoo!プレミアム会員は50%)を後日ポイント還元

 

f:id:mypointnews:20200208205415j:plain

引用元:公式サイト

 

 

決済方法に応じてのキャンペーンも不定期で開催されているので、こちらも要チェックです。

 

電子マネーで支払う

 f:id:mypointnews:20200208210539j:plain

 

電子マネーでの支払いに対応している自販機では、あらかじめ登録しておけばアプリでの接続をしなくても購入でスタンプが貯まります。

 

対応している自販機はまだ少ないですが、普段から利用している自販機が対応していればチェックしておくのもいいですね。

 

※QUICPayとiDはスタンプの付与対象外

 

歩数に応じてスタンプがもらえる

f:id:mypointnews:20200208211918j:plain

 

スマホの歩数計測機能で、Coke ONを連携することで歩数に応じてスタンプがもらえます。

 

1週間の歩数が3.5万歩で1スタンプ、累計歩数が100万歩達成で1スタンプなどお得なプログラムです。

 

初回は1万歩達成でスタンプがもらえるので、まだ連携していない人はぜひチェックしてみてください。

 

さいごに

今回は、便利でお得な「Coke ON」アプリを紹介しました。

 

まだ利用したことがない人は、ぜひ活用してみてください。

 

f:id:mypointnews:20200209004205p:plain

 

Coke ON(コークオン) おトクで楽しいコカ・コーラ公式アプリ
 
Coke ON(コークオン) 
 

 

 

 

おすすめの記事