めでーの楽らく節約術

キャッシュレスやフリマなどのお得な情報を発信しています。

【交換】LINE CONOMIでポイント交換が実装されたから交換してみた!

LINECONOMI 交換

 

こんにちは、めでー(@mede_weblog)です。

 

今回は、LINE CONOMI(ラインコノミ)のポイント交換機能が実装されたので、交換手順や注意点を紹介していきます。

 

 

 

 

LINE CONOMIとは?

f:id:mypointnews:20200105142539j:plain

LINE CONOMI(ラインコノミ)はLINEが提供する新しいグルメコミュ二ケーション

 

自分のグルメ記録を残すことができ、自分の好みのお店や料理を見つけることができます。

 

グルメレビューの投稿時にはCONOMI coinというインセンティブがもらえ、coinは一定数集めるとLINEポイントに交換が可能です。

 

初心者の方はこの記事をどうぞ!

基本的な投稿方法や注意点をまとめています。

 

【LINE CONOMI】グルメレビューでLINEポイントがもらえる!投稿方法や活用方法を詳しく解説

 

LINEポイントに交換してみた!

 

f:id:mypointnews:20190807211008j:plain

 

それでは、実際にLINEポイントへの交換手順を紹介していきます。

 

 

交換の基本情報

 

・coinとLINEポイントの交換比率は1:1

・最低交換レートは500coin

・交換には約2週間かかる

 

 

交換条件

 

・LEVEL4以上のユーザー

・サービスの利用制限を受けていない人

・アプリバージョンが1.3.0 以降の人

 

交換申請手順

LINE CONOMIアプリから申請することができます。

 

ホーム画面から右上の設定に移動。

 

LINEポイントに交換」からポイント交換申請画面に移動することができます。

 

f:id:mypointnews:20190808004005p:plain

 

交換するcoinを入力して、交換申請をタップすれば完了です!

 

運営の過去投稿等の審査後、登録しているLINEアカウントに約2週間(目安)で追加されます。

 

申請後は、マイページから交換状態や審査状況が確認できます。

 

 f:id:mypointnews:20190808072828j:plain

 

さいごに

今回は、coinをLINEポイントに交換する方法を紹介しました。

 

まだ交換したことがない人は、参考にしてみてください。

 

あわせて読みたい

こちらの記事では、メニュー表を投稿してインセンティブを獲得する方法や投稿時の注意点、効率よくcoinを獲得するコツなどを紹介しています。

 

ぜひ参考にしてみてください!